2014年3月31日月曜日

くろつけ作業

 早いもので3月も終わり春の訪れを身に感じる、暖かな日が続いている庄内です。米の里では田起こしを前に田んぼのくろつけ作業をしています。
  本格的な春作業が始まりました。機械に乗っての作業も多くなるので事故のないように作業していきたいです。

2014年3月26日水曜日

ハウス整地

 育苗のためのビニールハウスの整地作業をしました。ハウス内をトラクターで耕してれいきで均等にならしていきます。

  丈夫な苗が育てられるように丁寧な整地を心掛けていきたいです。

2014年3月25日火曜日

新産業創造協議会

 庄内町響ホールにて行われた庄内町新産業創造協議会事業報告会に参加させていただきました。講評では山形大学農学部教授 小沢氏による25年度事業振り返り、講演では地域型6次産業と加工について株式会社キースタッフ代表取締役 鳥巣氏よりお話をいただきました。加工特産品の試作品試食会もありとても勉強になった一日でした。

庄内の特産品をレトルト加工

鶏糞準備

 今日は田んぼに散布する肥料の鶏糞の積み下ろし作業をしました。およそ1000袋の鶏糞を散布します。

 季節も廻り、いよいよ今年の春作業がスタートしました。無理なく計画的に作業していきたいです。

2014年3月19日水曜日

育苗土づくり

 今日は種まきに向けて育苗用の床土をつくりました。土に天然ヤシ繊維の有機質培養土「ココソイル」を丁寧に混ぜ合わせてつくります。
良く混ざるようにスコップで何度も混ぜ合わせます
写真は新入社員のあやかさん


ヤシ殻繊維の有機質培養土


 元気な苗を育てられるように、しっかりと残りの床土づくり作業を続けていきたいです。

2014年3月18日火曜日

春に向けて

 庄内の平地ではすっかり雪解けし、春の訪れを感じさせてくれる今日このごろです。

 本格的な春作業に向けて、米の里では今倉庫整理やトラクター整備、種子消毒などの作業を行っています。できる準備をしっかりして計画的に春を迎えたいです。

 

2014年3月9日日曜日

「独創性」のある商品づくりに向けて

 先週7日、庄内支庁にて行われた農林水産創意工夫プロジェクト支援事業成果発表会に参加させていただきました。

 事例発表では、健康維持に役立つ紅花加工食品を手掛けるみどり農園の越田さん、鳥海山麓にてバラ栽培、体験農業の実施をされている池田さん、豚尿液肥と飼料用米を活かす循環型農業をされている五十嵐さんのお話を。講演では、農産加工品づくりのポイントについてオフィスK&М代表の相馬さんからお話をいただきました。

 貴重なお話を参考にし、米の里らしい独創性のある商品、お客様に喜んでいただけるような加工品をつくっていければよいと思いました。








2014年3月6日木曜日

増税に伴う価格変更のお知らせ

 いつも米の里のご利用ありがとうございます。このたびの増税に伴いまして米の里で取り扱っているお米の値段と送料の値段を変更させていただくこととなりました。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

これからも米の里をよろしくお願いいたします。

2014年3月4日火曜日

ホウレンソウ出荷

 早いもので三月になりました。雪もすっかり溶けて春まであと少しという陽気です。ホウレンソウを給食センターに出荷しました。つっくた野菜を子供たちに食べてもらえると思うととても嬉しく思います。三月からは保育園に出荷していく予定です。

2014年3月1日土曜日

農林水産省訪問

 今月19日に農林水産省にて行われたライスファーマーズ研修会に参加させていただきました。全国の大勢の生産者の方、米屋さん、卸業者の方とお会いすることができ非常に貴重な体験をすることができました。